オーガニックシルク

Organic silk オーガニックシルク

アルケナでしか手に入らないオーガニックシルク

アルケナ社がウエアや自然化粧品に使用しているオーガニックシルクは、世界で唯一、IMO
(Institut?fuer?Marktoekologie,市場エコロジー研究所)で無農薬栽培認定を得た有機絹です。
蚕(かいこ)が食べる桑の葉まで有機栽培にこだわることにより、粒が大きく、繭層が厚く、真珠のような艶やかな白色の繭(まゆ)がつくられます。そんな繭からつくるオーガニックシルクのためにアルケナ社が取り組んでいるのが、SABAプロジェクトです。

control IMO※アルケナのオーガニックシルクは、IMO(Institut?fuer?Marktoekologie,市場エコロジー研究所)から
有機認証を受けています。

SABAプロジェクト

みなさんは絹のTシャツ1枚にどれだけ桑の葉が必要か想像したことがありますか?例えば、シルクリブ・長袖シャツのMサイズは、1枚約120グラム。これを作るには約500個の繭(まゆ)が必要です。そして500匹の蚕を養うには、32キログラムもの新鮮な桑の葉が必要になります。蚕は、孵化してから約1ヶ月間、桑の葉だけを食べ続け、繭をつくります。ですから桑の葉の良し悪しが、絹糸の品質に決定的な影響を与えます。
1980年代以降の絹糸の品質は低下し、桑の栽培にも農薬や化学肥料が使われ始め、新鮮な桑の葉を与える手間を省くために、葉を乾燥・粉末化した固形飼料まで登場しました。そこでアルケナ社では、20世紀初頭にルドルフ・シュタイナーにより提唱された、現存する最高の有機農法「バイオダイナミック農法」を採用した、SABAプロジェクト(四川省アルケナ・バイオダイナミック農業)をスタートさせました。

バイオダイナミック農法

バイオダイナミック農法(以下BD農法)とは、農場そのものがひとつの有機体であることを目標とし、農場の外部から堆肥や種などを持ち込まないで、できるだけ自家調達できる状態を目指します。土壌や植物が、周りの環境も含めてバランスを保てるように配慮し、堆肥や調合剤は、植物・動物・鉱物に由来のもののみを使用し、化学肥料・農薬・除草剤(合成)は使用しません。
植付けや調合剤散布は、天体(太陽・月・惑星など)の動きに合わせて、年次の最も適する時期に行います。そうすることで、土壌や植物の生命エネルギーを高めることができるのです。

有機的な循環がもたらす、極上の繭

オーガニック繭(左)と通常の繭(右)

SABAプロジェクトの本拠地は、気候風土に恵まれた中国・四川省です。畑では、桑の木の他に、サクランボや桃、レモンなども植えています。これらの樹木は、単作の害を防ぐだけでなく、働く人間に木陰を与え、小鳥を呼び集めます。小鳥は害虫を食べ、その糞は天然のよい肥料となります。
ピーナッツや大豆なども植え、緑肥として活用したり、牛や鳥などの家畜も飼って、糞を堆肥にしています。蚕が食べ残した葉脈や糞も、コンポストに活用。蛹(さなぎ)も、鶏の餌になります。このような農場内での有機的な循環が、土地を健康にし、桑の生態環境をより豊かにしてくれているのです。
このように栽培された安全で美味しい桑の葉を食べて育った蚕(かいこ)は、極上の繭(まゆ)を作ってくれます。粒が大きく、繭層が厚いということは、一個から得られる繭糸が長いということ。また、色は真珠のような艶やかな白色で、まだらや色ジミはほとんど見られません。病害や寄生虫に強いことも、オーガニック繭の特徴です

人々の生活を支える、バイオダイナミック農法

BD農法は、良質な原料を提供してくれるだけではなく、プロジェクトに関わる人々の生活(経済)環境の改善にも役立っています。その収益性の高さから、2006年には、山東省でも、村全体でSABAプロジェクトに参加する地域もでてきました。?
適正な価格を設定し、シーズン前に収穫の全量買い上げを保証するなど、フェアな取引もまた、BD農法への意欲を高めています。
このような環境から生まれたオーガニックシルクウエアは、いうまでもなく着心地も最高。上質な肌ざわりと美しい光沢、ロハスな気分を存分にお楽しみください。

※アルケナナチュラルウェアは平成25年2月12日をもちまして日本国内での取り扱いは終了しました。
※アルケナ自然化粧品には、全アイテムにオーガニックシルクが配合されています。